1. HOME
  2. ブログ
  3. 樂とは自然を奏でること

樂とは自然を奏でること

樂とは自然を奏でること

人は亡くなると

自然の一部に還るのか

魂は天に昇るのか

その答えは神仏のみぞ知るところですが

古来より人は亡くなった人に

永眠または復活の願いを込め

花を手向け 祈りを捧げてきました

音楽の「樂」という文字は

音を奏で神仏を楽しませることから

生まれた象形文字だといいますが

私たち庭園墓 花樂苑は

花と自然が奏でるやすらぎで

弔う人に寄り添い 四季を重ねるごとに

悲しみが少しづつ樂になるように

伴奏してまいります

樂の字の由来

「木」の上に「白(=鈴)」を置き、その左右にどんぐりを繋げていた糸飾り(⺓)で作られた「樂」は、神事でどんぐりをつけた木を楽器として鳴らしていたことから作られた象形文字です。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事